studiokatzの日常。

kagerou:studiokatz. 映像/写真/撮影/編集/制作者の個人的なブログ

雑記

2016年 鑑賞映画まとめ

投稿日:

2016年 鑑賞映画
視聴映画数 全9作品

劇場公開作品 7本

「レヴェナント: 蘇えりし者」
「64 -ロクヨン- 前編 後編」
「デスノート Light up the NEW world」
「シン・ゴジラ」
「君の名は。」
「この世界の片隅に」
「海賊とよばれた男」

機内鑑賞作品 1本
「THE BODA BODA THIEVES」
http://www.bodabodathieves.com/

映画祭公開作品 1本
「あったまら銭湯」

偏見ですが、
良作の邦画が豊作だった年でした。

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アシザワ ヒロトシ 影桜 studiokatz kagerou

アシザワ、ブログ始めました。

ようやく重い腰を上げブログ開設の運びとなりました。 このブログでは主に映像関連の話題や 私ことアシザワの至極個人的なボヤきなどなど 徒然つらつらと、書き綴っていこうと思いますので どうぞ宜しくお願い致 …

no image

【エディウス】EDIUS Pro7 アップデートができない!?

エディウス EDIUS Pro7がアップデートできない。。。 Windowsのセキュリティアップデートとの関係で EDIUS側のアップデートマネージャーがハジかれてしまう現象。 私の場合、EDIUS …

海宝 ハイバオ sutudiokatz 影楼

アシザワ、上海にて。

大学に入った年、 2009年の12月 「10代のうちに1人だけで海外に行きたい」と思っていた私は 単身、中国・上海へ渡航しました。 ちなみに私、英語、中国語、一切話せません。 中国語に関しては読めもし …

アシザワ ヒロトシ 影桜 studiokatz kagerou

“考える”ということをカンガエル

【考える-カンガエル-】とは、どういうことか。 英語だと、 Think consider?? ネットに頼るとこんな感じ 日本語だとこんな感じ なんだか経験知からの可能性の選択と 未来への予測、想像、創 …

京都 嵐山

京都・嵐山散策

京都・嵐山散策です。 ときどきふらっとひとり、彷徨います。 そうです。私、 変なカメラおじさんです。 (社会通念上の倫理はわきまえているつもりです…) というわけで、京都は嵐山、 渡月橋から竹林、保津 …