「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧
-
一週間前、10月8日の皆既月食の様子。 撮影時間およそ3時間半!を、 7分程度に凝縮しました(笑) 以下、皆既月食譚。 月日が経つのは早いもので、皆既月食から一週間になる。 皆既月食とは一体何なのか… …
-
2014/10/11 -雑記
【考える-カンガエル-】とは、どういうことか。 英語だと、 Think consider?? ネットに頼るとこんな感じ 日本語だとこんな感じ なんだか経験知からの可能性の選択と 未来への予測、想像、創 …
-
大学に入った年、 2009年の12月 「10代のうちに1人だけで海外に行きたい」と思っていた私は 単身、中国・上海へ渡航しました。 ちなみに私、英語、中国語、一切話せません。 中国語に関しては読めもし …
-
2014/09/23 -雑記
ようやく重い腰を上げブログ開設の運びとなりました。 このブログでは主に映像関連の話題や 私ことアシザワの至極個人的なボヤきなどなど 徒然つらつらと、書き綴っていこうと思いますので どうぞ宜しくお願い致 …
-
2014/09/22 -個人制作
【S 】 society / solutions 2013制作 空を漂い落ちる水は自然界から人々の生活の場へ、 人と自然と、人の不自然な関係も、 すべては循環のなかに。これは、 ” …
-
2014/09/22 -個人制作
“ Q ” questions / quests 2013制作 淡々と流れる映像と音楽、 そして「文字」、「文章」、「コトバ」による“ 問答 ” が展開していく。 コンセプトは「“ セカイ ” …
-
ex. - explosion / experimental movie –
2014/09/21 -個人制作
ex. – explosion / experimental movie – 2012年制作 実写合成実験映像 東京の街を舞台に次々と爆発が起こっていく、 しかし、その“爆発” …